2014年5月アーカイブ

一度問題が拗れてしまうと、家族や兄弟姉妹、時には親戚や血縁関係にある人との間に、大きな亀裂を生じさせてしまうのが、相続問題です。
遺産の分配について、トラブルを回避して円満解決を目指し、誰もが納得いく結論に導く為に欠かせないものが、弁護士といった専門家の、遺産分割に対する的確なアドバイスです。
専門家に相談せずに、素人だけで解決しようとすると、火に油を注ぐ結果となる可能性があります。
専門家を介するだけで、第三者の立場に立った、客観的なアドバイスを行って下さいます。また依頼者の利益を守るために、最も有利な解決策というものを、提示して下さるのは言うまでもありません。
遺産分割協議の前提として、相続財産を確定する必要があります。本来あるはずの預金が一部の相続人により使い込まれていたりすると、平等に遺産を分けることができません。過去の銀行取引の内容については、相続人の一人から銀行に対して明細の開示請求をすることができます。
このような相続財産の確定についても、弁護士はお手伝いしてくれます。たとえば、銀行に対して被相続人の預金口座があるかどうかなどという問い合わせを、弁護士会照会という方法で代行してもらうこともできます。
弁護士に相談する場合、相談に関する秘密は厳守されますので、プライバシーが洩れる心配はありません。
今はインターネット上で、オンラインで相談を受け付けて下さる法律事務所もありますので、まずはアクセスしてみましょう。
既知の専門家がいない場合、ネットで検索する必要があります。
その場合、口コミでの評判が良い、地元での信頼が厚い専門家を選ぶ事をお勧めします。

家族が亡くなると悲しみに沈んでしまうものですね。
でも実はその後が結構大変だったりします。
家族の死後、直面することになるのが「相続」です。
簡単に解決するためには専門家に相談することが近道ですが、相続相談の場合は一体どの専門家に相談すれば良いのか、お分かりでしょうか?
まずは親族が無くなったとき、最初に必要となることが、財産の洗い出しです。
この財産の洗い出しや税の申告については、税理士が得意分野としていますので、税理士に相談しましょう。
もしかしたら不動産関連の財産を保有している場合もあるかもしれませんね。
そんな場合は司法書士が専門的な知識を有していますから、司法書士に相談すると良いですよ。
また、年老いたご両親に遺言を残すように促すのも気が引けてしまうものです。
このように遺言が残っていない場合は法定相続となりますが、場合によっては相続の仕方について、紛争性を帯びてきてしまうこともあります。
そんなときは弁護士に相談すると良いでしょう。